ということで、、、、、、
母がケーキを買ってもらいました。
![]() |
デリシャス(かずみ)の外観 |
それを、勝手に食べます。感謝。。。。。
日立市では、高名な、「かずみ」の「ロールケーキ」
その名も、
「デリシャス」
です。
こんなの。。。
![]() |
デリシャス(かずみ) |
これハーフサイズ。。。握りこぶし3個分くらいあります。
でも、見た目ほど重量はないです。
食べるとさらに軽さがわかります。
ふわぁっ、ふわぁっ のロールケーキです。
包丁で切ってみました。
柔らかすぎて、切るのが難しいですね。。。
包丁をお湯で温めるとキレイに切れます。
こんな感じです。
一口食べると、バイクの「ヤマハSR400」を連想します。。。。
今も続く、70年代の味といいましょうか。。。。
懐かしい味です。
メレンゲの割合いが多いのかしら?
クリームもカステラ生地も、ふわぁっ、ふわぁっ、です。
近年ロールケーキがブームになって、
あちこちで競って作っていました。
でも、
ここ「かずみ」さんは、ずいぶん古くからこのスタイルです。
看板商品のある企業は強いよね。
かずみさんは、典型的なオンリーワンの企業の一つです。
自分の店の商品を、これだけ育てることって、
なかなかできないことですよ。
こういうのを見せられると、
「自分もがんばらなくっちゃ」って思います。
SR400的な味のロールケーキ・・・・
返信削除バイク六台所有の俺ですら難解過ぎる!!!
彦麻呂だってそんな難しいたとえしないぞ???
〉がばんさん
返信削除先ずは、食ってみ! 買ってすぐ。。。。
そんでもって、冷蔵庫で一晩置くんだよ。
また、味が変わるんだよね。。。
しかも・・・ここから先わ禁断の領域・・・